東京都足立区の城山町工房

介護タクシー観光の紹介

このページでご紹介する介護タクシー観光コースは、モデルコースになります。
過去にご案内した観光コースのご紹介です。
様々な観光にお連れすることが出来ます。
日帰りは勿論ですし、泊まりがけのプランにも対応可能です。

今昔(こんじゃく)東京名所巡り
今昔(こんじゃく)東京名所巡り
今昔の建造物や名所、そしてそのまわりのたくさんのお店などを楽しくまわってみませんか。

羽田空港にお迎えあがり皇居や東京駅を中心に名所巡り、翌日は靖国神社・浅草寺・東京スカイツリーなど歴史ある建造物や名所を巡り、最終目的地の東京ディズニーランドで満喫するコースとなっています。

1日目(H27.5.24) 運賃総額 26,000円

14:00発 羽田空港お迎え
首都高15分
14:15通過 レインボーブリッジ
首都高15分
14:30 東京タワー(車窓のみ)
20分
14:50着-16:00発 皇居二重橋・楠木正成像
10分
16:10 国会議事堂(車窓のみ)
20分
16:10 国会議事堂(車窓のみ)
20分
16:20 東京駅丸の内口
15分
16:35着-17:10発 歌舞伎座
25分
17:35 神宮外苑(車窓のみ)
20分
17:55着 京王プラザホテル
14:15通過レインボーブリッジ
お台場にかける橋梁でお台場や東京タワー、東京スカイツリーなどを見かけることができます。
14:30通過東京タワー
東京スカイツリーが完成するまでは日本を代表する電波塔でした。今もなお、東京タワーの造りは皆を魅了する素敵な建造物であります。
14:50着皇居二重橋・楠木正成像
都心にある歴史ある建造物の数々。広い敷地は緑にあふれとても気持ちいいです。
16:20東京駅丸の内口
駅舎が復元された複合商業施設もたくさんオープンし見所満載です。
16:35着歌舞伎座
伝統芸能を見ることの出来る劇場です。劇場に入場しなくても地下で歌舞伎に関するものがお買い物できます。
17:35明治神宮外苑
日本を代表する庭園でもあります。各スポーツ競技場や明治記念館などもあり、秋・冬の大通りの銀杏並木はとても綺麗です。
17:55着京王プラザホテル
新宿の東京都近くにあるホテルで東京都庁や新宿駅にも地下道で直結しております。

2日目(H27.5.25) 運賃総額 37,800円

10:00発 京王プラザホテル
30分
10:30着-11:20発 靖国神社
30分
11:50着-14:15発 浅草雷門(浅草寺)
10分
14:25-15:30発 東京スカイツリー
10分
15:40 両国国技館(車窓のみ)
一般道40分
16:20着 東京ディズニーランドホテル
10:30着靖国神社
九段にある皇居にも近く歴史ある神社で、特に春は大通りや千鳥ヶ淵の桜並木がとても綺麗です。
11:50着浅草雷門・浅草寺
東京都内最古のお寺で歴史的建造物や食事などのお店や演芸場もまわりにたくさんあり楽しめること間違いなしです。
14:25東京スカイツリー
現存する電波塔では世界一を誇ります。展望デッキから見渡す景色も素晴らしいですが、東京ソラマチやすみだ水族館など見所満載です。
15:40両国国技館
日本の国技でもある大相撲が観覧できる施設であり、たくさんのイベントが行われます。
16:20着東京ディズニーランドホテル
日本を代表するアミューズメントパークであり東京ディズニーランドに一番近い宿泊施設です。

2日目(H27.5.25) 運賃総額 37,800円

10:00発 京王プラザホテル
30分
10:30着-11:20発 靖国神社
30分
11:50着-14:15発 浅草雷門(浅草寺)
10分
14:25-15:30発 東京スカイツリー
10分
15:40 両国国技館(車窓のみ)
一般道40分
16:20着 東京ディズニーランドホテル

3日目(H27.5.26) 東京ディズニーランド終日

4日目(H27.5.27) 運賃総額 11,000円

11:15東京ゲートブリッジ
埋立地にできた羽田・お台場方面と葛西・浦安方面を結ぶ橋梁です。橋の形状から「恐竜橋」とも言われ昇降施設もあり夜のライトアップも綺麗です。
11:50発羽田空港
日本を代表するハブ空港です。国際線ターミナルも新しくなり多くの航空会社の飛行機離着陸がありお店もたくさんあります。